わぁ。ダリアの新種黒蝶。
すごい・・・。
おつかれさまです!
今年はお世話になりました。
来る年もよろしくお願いします!
こんにちわ。
私のブログの記事が消えてしまいました。
何か可笑しくなってるみたいで
暫く休止いたします。
色々とお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。
又、ブログにお邪魔させていただきます。
ありがとうございました。
ふるーとさん、こんばんは
お世話なんてとんでもないですよ
こちらこそ来年も
よろしくです。


イタリアンパセリさん、こんばんは
本当だ
本文だけ消えちゃってますね
また復活してくださいね。
待ってますからね

こちらこそ、お世話になりました。

花の名前はよく分かりませんが
今年三重県の「なばなの里」のダリア祭りで
いろ~んなダリアに出会い その魅力にハマりました!
大変なお仕事ですね 手が痛そうです・・・
でも 喜んでくれる人がいるっていいですよね!
もうひと頑張りです~ ^^
私もマイペースの素人ですが来年もヨロシクお願いしますね
よいお年を~ ^^
お疲れ様です~!!
箱がまた積み上げられて・・・
(ホント、大変そうですネ

)
黒蝶、名前とお姿共になんか気品があって
カッコイィ~ですね♪
後もう少し、もぅ少し(今年も終わり)ですよ。
頑張ってくださいね~!!
ささらさん、おはようございます。
お~~、そうですか。
ダリア祭り。
じゃ~相当色んな物を見られたんでしょうね。
すごいいろいろ出てますもんね。
大きいやつだと、レコードのEPくらいのサイズ
ありますよね~。
ただ、モチがいまいちですよね。
もうちょっとモチがよくなれば
最高なんですけどね
ぜひぜひ来年もよろしくです

ぬかLIFEさん、おはようございます。
ぬかLIFEさんも色々片付きましたか?
ま~この時期は暇な人なんか
なんとなくいないですもんね。
仕事がなくたって
掃除やらいろいろに仕事のような
任務をかんじちゃうんですよね。みなさん
本当、もう終わる、終わる
が~~~、うちの店は
本店と他の店は5日くらいの初市
からのスタートなんですが~~~
僕が担当している大手スーパーは
元旦開いてしまうんですよね
もうそうゆう体制になって10年近く
たちますかね~?
昔は2日か3日からで
夜6時に初日は終わったのですが
今は、、、
ばかやろ~、ですよ。本当
で、毎年だいたい僕と誰かで
元旦出ているんですよね
で、またすごい混むんですよ
あんたら、元旦からこんなとこ来て
何か他に面白いことないの?
そんなに暇なの?
って、毎年心で愚痴っちゃってます
ま、正月なんか思いっきりいい加減に
やっちゃいますけどね
で、来年もぜひともよろしくです。

