ブーゲンビリア
こんなに寒くなっても
まだこんなに咲いているんですよ。

またまた写真がへたですが
ブーゲンビリアの地植えですよ。
実はとても丈夫な木です。
お次は琉球朝顔です。
ちょっと花が綺麗に開いてないですが
宿根草で必ず毎年出てきます。
冬は枯れてなくなるのですが、
春から芽を出して
あっと言う間に10メートルやそこらのフェンスを
覆いつくしちゃいます。
実に恐るべし、、、
それでもって、
毎朝大量の花ガラがそこら中に
落ちているので
毎日掃除しないと
実に汚いほどです

普通の朝顔のように春に芽を出し
見る見る間に一面琉球朝顔一色です。
ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。
革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。
日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
↓ ↓ ↓ ↓
まだこんなに咲いているんですよ。


またまた写真がへたですが
ブーゲンビリアの地植えですよ。
実はとても丈夫な木です。

お次は琉球朝顔です。
ちょっと花が綺麗に開いてないですが
宿根草で必ず毎年出てきます。
冬は枯れてなくなるのですが、
春から芽を出して
あっと言う間に10メートルやそこらのフェンスを
覆いつくしちゃいます。
実に恐るべし、、、

それでもって、
毎朝大量の花ガラがそこら中に
落ちているので
毎日掃除しないと
実に汚いほどです


普通の朝顔のように春に芽を出し
見る見る間に一面琉球朝顔一色です。

ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。
革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。
日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします

↓ ↓ ↓ ↓




スポンサーサイト