fc2ブログ

着物の帯を使ってバッグを、、、とオーダー頂きました。

着物の帯をお客様が御持ちになりました。

センターに帯を入れました。
RIMG0917.jpg

RIMG0918.jpg

とっても大人の女性に合うボルドー色と
キャメルのツートンです。
RIMG0919.jpg

中は、片側にはスマホ入れとオープンポケット
逆面にはチャック付きポケットです。
RIMG0920.jpg

RIMG0921.jpg


ご来訪下さったついでに、
是非ともPARTYMIX WEB SHOP
覗いていってくださいませ。他のタイプも多数御座います。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ

スポンサーサイト



theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こんにちは。
ご無沙汰いたしております。
なかなか暖かくなりませんね。
明け方の地震にちょっと慌てました^_^;
いつまでも収束しません。。。

帯を使って皮のバッグ・・・とっても素敵です。
その方だけの、一つだけのバッグ、お洒落で
持つ人もきっとすてきな方でしょうね^^

着物や帯が、タンスのこやしになっています(+_+)
こんな利用の仕方があったのですねe-460

No title

さよさん、こんばんは
こちらこそ御無沙汰しております。

本当にいつまでも揺れ続けますね。
ましてそちらの方は本当にちょこちょこで
気が休まらないですよね、、、、
もうこれ以上何も起きないことを祈るばかりです。。。

帯のバッグ、、、、ありがとうございます。
この方は着物を結構お持ちのようで
何度かオーダーくださっているんです。
そして帯だと3つ位のバッグを作って欲しいと言ってくださり、
毎回娘さんや、お友達と分けたりされるらしいんです。

みなさん着物の機会も減っているようで
考えられてる方達がわりと多いですね、、、

着物や帯は高価な物ですから
毎回台無しにしない様に悪戦苦闘です、、、i-229

いつもありがとうございます。
プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード