fc2ブログ

夏の花

ルドベキア、、、イングリッシュアイズ、、、
という花です、、、
この時期には、花の茎はとろける物が多いのですが
この花はなかなかとろけず
丈夫です。
そのせいなのか、もちのいい花です。
蕾も育って咲くのが多いです。
D1050818.jpg

僕はピンクのユリはあまり好きではないのですが、
このユリはなかなか明るくてファンキーな色で
わりと好きなユリです。
D1050819.jpg

これはエバーフレッシュなんですが
花が咲いた後に
わりと早く種ができるんです。
それがグリーンから大きくなりながら
数日でオレンジに変わり
それが弾けて黒い種が出てくるんです。
オレンジの数珠のような物があるのがわかりますでしょうか、、、
なかなか、驚きの種です、、、
D1050820.jpg

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







スポンサーサイト



theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

綺麗ですね
私もユリは好きです


ポチポチポチポチっと

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ひろさん、おはようございます。
いつも応援ありがとうございます。

No title

オレンジの数珠!。。。
見えました!!
初めて見ましたv-344
これが 種になるんですか!!!
驚きです!v-411
革職人さんのおかげで
ひとつ もの知りになりました
ありがとうございますv-290

No title

ちいさん、おはようございます。
見えましたか、、、v-411
これがしばらくしたら
爆ぜるんです。v-405
なんでこんなに派手な色になるんでしょうかね~
もしかしたら鳥に目立つように、、、
とか、子孫繁栄のために
おそらく意味があるんだと思うんですが、、、i-282
プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード