fc2ブログ

スモークトゥリー

最近これの時季になりましたね~。
テレビなどでもバックによく見かけますね、、、
スモークトゥリーです。
この写真のは、なかなかでかくて
僕の顔位までありましたから
1メーター60~70センチ位ありますね、、、
子供なんかも不思議な顔して近付いてきて触って
これ何???
って聞くので、
ほこり、、、埃、、、
と言うと、
余計不思議な顔してました、、、、


ん、、、
もしかして、僕に対して不思議な顔してる???
D1050816.jpg

D1050817.jpg



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







スポンサーサイト



theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

可愛いですよねv-345
スモークトゥリーの
ホワホワした姿を e-317見ていると
優しい気持ちになります
癒されますv-398

No title

ちいさん、こんばんは
本当に可愛くて
ユニークな花ですよね、、、
ん???
花?ですか????i-229

No title

ふふっ♪
私も 「花」って
書きそうになったんですよー(笑)v-411

No title

なんかニャンコが好きそうな感じですね!!!
うちのお散歩将軍に近づけたらくしゃみするかもしれないですね


ポチポチポチポチっと

No title

ちいさん、こんばんは、
そうですよね、、、
いったいなんなんでしょう???v-411

No title

ひろさん、こんばんは
そうですね、、、
猫の前なんかに置いたら
飛びついて、
登りだしちゃうかも
しれないですね、、、i-237

No title

この花、土佐の山で栽培されているのを見ました。
最初は、?????だったのですが、花屋に並ぶようになって、
花栽培だったのか~~~。とわかりました。

これって、早朝は真っ白なんですよ!
7時には色が出てきます。

真っ白なのは、栽培地だけでしか見られませんね。
役得ですv-290

No title

ともさん、こんばんは
そうですか~、
作ってるところを見たんですか、、、
お得でしたね、、、v-411

こんばんわ。

これ、庭じゅうにあるお宅が近所にあるんですよ。
すっごい迫力で、家を囲むように「もわ~」ってあるので
いつ見ても「すごい!」って感心してます。

No title

あぁ!!
これ、これですよ~!!
(もふもふ、ふわふわしてて分からなかったヤツ)
うわー触ってみたいデス。。

正体がわかって良かったですヽ(´▽`)/
(お陰様ですっきりしました)
アリガトウございますー♪

No title

本当に不思議な花ですね。
初めて見ました。
私もふわふわ大好きなんで、見かけたら絶対さわっちゃうと思います。

↓のトルコキキョウも見事です!
やはり花にも職人さんがいらっしゃるんですね。

No title

riomanさん、こんばんは
これが庭中にあるなんて、
なかなか変わった方ですね、、、v-411

しかしこれがいっぱいあるなんて
迫力でしょうね。v-410

またよろしくおねがいします。

No title

ぬかさん、こんばんは
なんだかわからないですよね~。v-410

スッキリしていただけて良かったです。
名前は煙ですからね、、、煙、、、
ほこりじゃないですからね、、、v-411

No title

玉ねぎアレルギーさん、こんばんは
初めての人はみんなびっくりしてます。
というか、
頭の上にクレッションマークが見えちゃうようです、、、v-411みなさん、触ってます。v-410

トルコキキョウの件では
そうですね、、、
いいかげんに、やる気無く作ってる人と
凄く燃えて、どうしたら、どうしたら、、、、
と思ってる人とでは
まったく違う物になって行きますよね、、、

自分にも凄く勉強になります、、、i-229
プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード