これまでにも、何度かアップしてますが、
その色違いです。
黒×グリーン、
口元は簡単に止められるように
ボタンにして欲しいということで
革のクルミホックに変更しました。



中はもちろん携帯ポケとベタポケと
リクエストで、名刺ケースを入れるポけつきです。

ランキングに参加してます。
よろしくお願いします。
↓↓↓
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
theme : バッグ
genre : ファッション・ブランド
クルミホック&名刺を入れられるポケットと リクエストをされて♪
オーダーされたお客様

使い心地がとってもよくなっているでしょうね
喜ぶ お顔が目に浮かぶようです
スゴイ思い違いかもしれませんが。。。
一番下のバッグは
上の写真のバッグの中に
収めることができるようになっているのですか?

ちいさん、こんばんは
いつもありがとうございます。
すご~~~い思い違いをさせて
すいません
これは、バッグの底でした。チャンチャン。
完全なる説明不足でしたね
ごめんなさい
底の周りの玉ブチも緑ですよって意味で
載せたものでした

あーーー お恥ずかしーい
スミマセン

変なご質問をしてしまって
いわれて

見れば
バッグの底に見えます 見えます♪確かに
お料理でも
かすかにバレているかも

しれませんが
かなーり

豊かな頭でして


完全な言い訳ですが
こんな私のアイディアで商品化されている アレコレ。。。も
あるんですよー

(笑)

ただし
支持してくれる方々は 少ないかもしれませんが

(爆笑)
ちいさん、おはようございます。

豊かな頭、、、
とんでもないです
料理はいつも感心してますよ。
で、、、ちいさん商品化しているものが
あるんですか~?
今度ぜひぜひ見せてください
アイデア商品?かな???なんだろう???
興味心身です

このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
いつもご訪問有難うございます
バッグを見ていると 柔らかくて手に馴染みそうなものばかりで
とっても欲しくなります
昔は ガラス仕上げの光沢のあるものが好みでしたが
使い方によるけれど 疵が目立ったり劣化の度合いが
激しかったりで とても扱いが大変でした
まだこれほどブランドものが騒がれていなかった頃
エルメスのバーキンのもので
トリヨンクレマンス?というシボのいっぱいあるバックを触って
とても柔らかくて 味のある素材だと思いました
今でもそんなんは夢の夢で 買えませんが
革職人さんのブログからは そんな質感が伝わってきます
また訪問させていただきます!
ぷりゅすさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ガラス、、、詳しいですね
その手の革は爪のあとなど、
残りやすい物も多いですよね。
僕が好きな革は、触った時の肌触りが
しっとりと、吸いつくような物が好きなので、
その手が多いです。
だから逆にしっかりと、カシっとしたバッグには
ちょっと向かない革が多いですね
これからもよろしくお願いします
