fc2ブログ

めっきり、、、、秋、、、

皆さんいかがお過ごしでしょうか???
夏バテ等大丈夫でしょうか、、、
まだまだ暑い日が多いでしょうから、
体調管理お気を付けください、、、
と、言いながらも
朝晩めっきりと秋の気配が出てきましたね、、、
花も秋の花がグッと増えてきました。
少し秋の花を、、、、

吾亦紅(われもこう)です、、、、
ん~~~、秋ですね、、、
D1050865.jpg

みしまさいこです。
なかなか、ワビサビがあり
好きなんですよ、、、
D1050866.jpg

パンパスです、、、
パンパースじゃないですから、、、
D1050876.jpg

パニカムです、、、
和物や、秋の花束を作って、
所々にこれを入れると、合うんですよね~。
D1050877.jpg

ちょっと、ここからは写真がへたすぎて
綺麗じゃないので、
簡単に名前だけ、、、
ルドベキアの
イングリッシュアイズ、、、
D1050878.jpg

シンフォリカルフォス、、、
D1050879.jpg

これは、鉢物なんですが、
セイロンライティア、、、
花形がとってもかわいいんですよ、、、
D1050875.jpg

全体に雑で申し訳ない、、、、

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







スポンサーサイト



theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

うるさかった~~~

皆さん選挙うるさかったですね~。
昨日今日花屋だったんですね、、、
その前で熱く熱く陶酔しながらわめくんですよ~
うるさい

昨日は自民、、、
河野太郎氏に山本一太氏の応援、、、
おばさま方、演説後に記念撮影に必死、、、

本日民主、かつまた氏に蓮方の応援、、、

両方とも、その時間だけ
ビックリする位人だかり、、、
終わると、閑古鳥、、、、に、、、近い、、、

で、どちらが多いか、、、、

当然今までなら、自民でないと
自民のプライドに差し支えるんだろう、、、

しかし、今回は、、、、
多少、、、民主???かな???
でも、ま、似たり寄ったりかな、、、、、、

だが、しかし、
民主のスローガンは凄かったぞ、、、、

え~っと、なんだっけな、、、、

あっ、、、、しょうがないから民主党、、、

 間違えた、、、

え~、、、他にないから、民主党、、、、

 また、間違えた、、、失礼だよね、、、、、、、

う~~~、あっ、思い出した、、、

消去法では、民主党 

ま、どちらにしても、
1~2年後に
よかったよかった、
この党にして本当に良かった、、、、

と、ほとんどの国民が感じているなんて
まずあり得ないと思うのであるが、、、

あ~~あ、
我が生活どうなるのやら、、、

すいませんね~
先生様だよりの生活で、、、、
凡人は辛いです、、、

きっと明日の夜は大騒ぎでしょうね、、、

きっとあの暗いおじさんが
色々と述べているんでしょうね、、、

そう言えば
家庭画報とかで
お宅拝見なんぞしちゃったけど
おじさん、軽井沢に
素晴らしく、とんでもないレベルの家にお住まいで、、、、
カッコ良かったな~~~

あの位の方なら、
数十億円の損失も
ちぇ、、、で済むのかな???

お~~~、豪快  

あ~~~、来年あたり
軽井沢の庭の草むしりにでも雇ってもらおうかな、、、


てなこと言いながらも、しっかり自分の宣伝も、、、
革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ








theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

伊豆赤沢

久しぶりに伊豆高原のちょっと先まで行ってきました。
ビックリする位変わってる所がありました。
DHCが繰り広げているスパやらプールやら温泉施設です。
とっても綺麗で風格のある建物で
出来てあまり年月がたってないのもあり
とっても綺麗で
なかなかゴキゲンな施設でした。

これはほんのわずかな写真で、
デジカメも持って行ったので、
あ、デジカメで撮った方が全然綺麗だな、、、
と思い、それから撮ったデジカメの写真は8MEGAで
そちらの方は大きすぎるのか
ブログにアップできませんでした、、、
とにかくパソコンに詳しくないので、、、

画質を落としたものは、なんなくアップできるんですよね、、、
みなさんの花火やら、花、景色を凄い綺麗に撮ってアップしてるの
どうやってるんだろ~、、、
もし、ひまのある方教えてください、、、
あんまり難しいとダメです、、、

てなわけで、写真はその施設のほんの一部のみで、、、
あしからず、、、

D1050868.jpg

D1050870.jpg

D1050869.jpg

黒、ベージュ、白の波ラインの部分は
砂利で絵が描かれておりました、、、
キ・レ・イ・
D1050867.jpg


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

今さらですが夏の花

今さらなのですが、
伊豆に行ったりして
ちょっとさぼっていたので
正直、ネタがない、、、

ま、今はよく見かけますが、
赤い切り花のパイナップル、、、
D1050860.jpg

近年ひまわりもとても種類が増えて、、、
本日は4種類しかないですが、
もっとあるんですよ、、、

D1050861.jpg

D1050862.jpg

D1050863.jpg

D1050864.jpg

そろそろ夏も後半に近づいて来てしまいましたね、、、、
寂しい、、、、

しかし、まだまだ暑い日も多いので
皆様、体調管理には
御注意ください。 


日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

ショルダーバッグ

ざっくりしたショルダーバッグです。
ショルダーがそのまま本体につながっている
とてもシンプルでいて独特なラインがアクセントになっている
綺麗なラインのバッグです。


一枚の革から取る時、
バッグ本体と、ショルダーは別にしてしまい、
ショルダーは、バッグ本体の付け根で切れていると
全然取るのも楽ですし、
量も多く取れますから
製品の値段も多少安くなるのですが、
このように大胆に本体までつながっている事で
独特の雰囲気を醸し出しております。
少し大ぶりのバッグで、
とってもいい感じに仕上がったと思っております。

CIMG0856.jpg

CIMG0857.jpg

CIMG0858.jpg

近日中WEBにUP予定、、、


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : おしゃれ最新情報
genre : ファッション・ブランド

デイゴ

茅ヶ崎の南口の駅前ロータリーにも
植えられてる木なんですが、、、、
デイゴです、、、、

たしか沖縄の県花???
定かではないです、、、

この木を初めて見た時は気に入ってしまい、
その頃なかなか手に入らなかったのです。
そして、ハワイに行った時に
偶然、種を売っているのを見つけ
買って帰ってきて育て出したのです。

周りからは、いつあの位の木になるの、、、
と、冷やかされながら、、、、

それをマンションのベランダで育てたのです。
なかなか育ちも早く二年位で
ヒョロヒョロですが、背もまあまあになり
花も咲いたのですが、、、、

一つ問題が、、、、
この木は太い幹には出ないのですが、
茶色い木になる前までの、
上の方の、今年の枝(まだ緑の部分)に花が咲くのですが、
その枝には、トゲがあるのですよ、、、
それがまるでオオムの口ばしのような鋭いトゲ、、、、
とにかく狭い所では危ないです、、、、

花は蘭のような形をしていて、気分がトロピカルなんです、、、
ただ、花の色がちょっと濃いんですよ、、、
これがもう少し明るい色だともっといいと思うんですが、、、、

今はどこでも手に入りますし
地植えで湘南はまったく問題ないですから
わりとお勧めですよ、、、

D1050827.jpg



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
 
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ









theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

象革の長財布

高級象革をふんだんに使い、外も中もすべて象革で仕立てた
凝った作りの長財布です。

本当に模様の綺麗なところを使って御作りしております。

CIMG0847.jpg
前々からオリジナルに加えたかった長財布
何回かサンプルを繰り返し
やっと納得ができる長財布が仕上がりました。

それをまず象革で作りました。
縦10センチ3ミリ位×横19センチ×厚さ、全てで約2センチ、、、です。
象革は表面に独特なシワ等があるため
ちょっとポテっとした重厚感と、膨張感はあります。
そして、なんとも言えぬ高級感と、、、

カードは10枚、、、
小銭入れはチャック、、、

CIMG0848.jpg

マチもありますので100万ぐらいは
楽に対応可能です。
もちろん、そんなに入れなくても
少し使って馴染めば、
ペタっと薄くなります。
最初のうちは少しハリがありますが、、、
CIMG0849.jpg

小銭入れはチャック付きで
横幅めいっぱいで、かなりタップリです。
CIMG0850.jpg

カード入れは6ッか所、逆側に4か所の計10か所あります。
それ以外にも物入れが数カ所あり
とっても便利な長財布になっております。

近々WEBにアップいたします。
是非ともよろしくお願いいたします。
CIMG0851.jpg


ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 財布
genre : ファッション・ブランド

散骨、、、そしてパーティー

茅ヶ崎のビーチにて夕方6時位から、
友人の散骨&パーティーをやりました。


このテントの下は料理が終了近くまで
ガンガン並びます。
その横はバーカウンターです。
D1050836.jpg

まだまだ人は少ないですが、
今回は先日亡くなった友人の散骨も兼ねたパーティーの為
おそらくいつも以上の人が来るのではないか、、、、
との予測ですが、、、、
D1050837.jpg

D1050838.jpg

本格的に発電機も2発、、、これはキッチン用です。
それ以外に音楽のブースにも、ばっちりの発電機が、、、
D1050840.jpg

D1050841.jpg

音のマシーンがずらり、、、
もう少ししたらガンガンにやりだします。
D1050842.jpg

D1050843.jpg

スピーカーも何発もあります。
D1050844.jpg

DJブースから鎌倉方面を見ると、、、
まだまだ人が少ないですが、
おそらくこの10倍位にはなりますね、、、
D1050845.jpg

もう少ししたら、散骨です、、、
夕焼けが始まりました。
D1050847.jpg

D1050848.jpg


ビーチにテントがあり、ライトがついているのが
お分かりいただけますでしょうか、、、
ロミロミ(ハワイ式マッサージ)のブースがあります。

その海側に人が集まっていますが、
数名がサーフボードに乗って散骨の為に
海に出て行きました。
それに合わせて、ビーチで手をつないで
サークルを作ろうと
一部の人間がビーチに降りて行きました。
D1050849_20090809123553.jpg


数名が板に乗って沖の方に浮いているのですが、
携帯の写真なんで何にも見えないですね、、、
D1050850.jpg


海から合図がありました。
散骨をしたようです。
ビーチの人間もデッキの上の人間もみんな手を振り、
そして、黙とう、、、、、、、

D1050851.jpg


それに応えているのか、
どんどん夕日がきれいになっていきます。
生前は、こんなにオシャレな返答をする奴ではなかったのですが、
ずいぶん洒落た返事をするようになったな、、、
と、仲間と話していました、、、

天国で、諸先輩方に粋な返事の仕方を教わったんだろう、、、、と、、、
D1050852.jpg

D1050853.jpg

D1050855.jpg

久々に最高の夕焼けでした、、、

YUNZU  SEE YOU SOON????  BYE、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

明るいリュック

シンプルでナチュラル感覚のリュック

黒程重くなく、
茶系の服はもちろん
かろうじて黒系の服にも合わせられるかな???
と、思えるベージュのリュックが完成しました。

A4サイズも難なく入ります。

CIMG0853.jpg

独特のシルエットのリュックです。
どうです?とってもナチュラル感覚なリュックでしょう???
黒、茶、グレー、紺、赤、色々なカラーで出来ます。
自転車なんかにもバッチリ似合います。

上の口元は2本のベルトで自動的に止まるリュックです。
チャックとかはなくても
普通の状態では
他人が上から手を入れるなんて
とても出来ないと思います。
CIMG0854.jpg

ショルダーは2本ともバックルで長さが調節できます。
CIMG0855.jpg

詳しくはWEB SHOPにて、、、、
よろしくお願いいたします。

ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : おしゃれ最新情報
genre : ファッション・ブランド

エバーフレッシュ

以前にも載せたエバーフレッシュの種の話です。
今回、また花を持った木がありましたので
それを写しました。
D1050833.jpg

そして、これが以前アップした写真ですが、
しばらくたつと、あっという間に花が
このように種になっています。
D1050820.jpg

そして、またしばらくボーっとしてると
これまた、あっと言う間に
こんなに赤くなって弾けているんですよ、、、、
D1050831.jpg
 
なんでこんなに赤く目立つよう
になってるんでしょうかね????
想像ですが、
たぶん鳥などにすぐ発見してもらい
それを食べてもらい
そして糞として、どこかに落としてもらう、、、、
なんてパターンなんですかね、、、、

この種弾けて1か月近くたつんですが、
いまだに種はしっかり赤い殻にくっついたままなんですね、、、
ですから、ハナっから赤い殻が熟して弾けた時に
その勢いで、近場に飛ばしてもらう、、、
なんて思ってないんですね、、、

しっかり赤い殻にくっついて
ここにあるぞ~~~
と訴えてるんだと思うんですが、、、

ま、適当な想像です、、、
D1050832.jpg



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

シガレットケースを特注色で、、

お客様のリクエストで、シガレットケースを
赤で御作りしました。
CIMG0844.jpg

気楽に御受けしたのですが、
数日後に、この金の引っ張りが付いたチャックも特注でして
赤など持っていない事に気づき、、、

慌ててチャック屋さんに注文して、
どうにか、お盆前に間に合わせていただき、、、完成しました。
チャックタイプなので、バッグの中に
たばこのカスが落ちたりしません。
CIMG0845.jpg

うちの定番の、さまざまな貝を散りばめた、海の幸つきです。
フローリストケースにも使っている赤の革なんですが、
このチャームとの組み合わせ、
本当にかわいいです。詳しくはWEB SHOPのシガレットケースをご覧ください。
CIMG0846.jpg


ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : おしゃれ最新情報
genre : ファッション・ブランド

最近スコール調の雨が多いので
降り終わった後に、、、、
虹が出ているのを
何度か見ています。

なんとなくちょっと幸せな
お得な気分になってしまいますね、、、、


D1050825.jpg

D1050826.jpg
大変薄くて申し訳ないですが、、、


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ









theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード