fc2ブログ

注文のバッグ

昔からいつもお世話になっている
国立のグリーンルームさん、、、
ハツラツとした感じのブティック、、、
そちらも当店の製品を扱ってくださっている。
決して、ブティックと言っても
おばさまチックなブティックではない、、、
駅から5分もかからないから
是非お近くの方は覗いてあげてください。
国立は、いい街ですね~。
気持ちが凄いいい街です、、、
実にチンピラが似合わない、、、
最高な街です。

そちらからいただいた客注のバッグ
D1050637.jpg
A4サイズが入るバッグです。
全てのサイズから内ポケから、指定の
完全オーダー品です。
そしてこちらは当店のオリジナルを
全て黒で、、、というオーダー品です。
D1050636_20090430102757.jpg
それを数日前に発送して、ぎりぎり期限に間に合った、、、
と思っていたら、、、

とんでもない事が発生した、、
先方のグリーンルームさんから電話があり、
運送屋さんから電話があり醤油がかかったから
検品してほしいとの事、、、
僕も電話を受けて、醤油と聞こえたが、まさか醤油のわけがない、、、
水か何かかな、、、と思い聞きなおすと、やはり醤油、、、
でも、うちの段ボールはサイドに取っ手の穴もないし、
上も下もガムテープで止めてあるので、入らないだろう、、、
とタカをくくっていた、、、ら、すっとこどっこい、、、

今届いたけど、醤油臭くて、べたべたしてて、もう駄目、、、
との事、、、
ガッカリするのと、1か月お待ちいただいたあちらのお客様の事と、、、
まして、黒はともかく、黒ずんだエンジは特殊な色で
探しても手に入るかどうか、、、
こちらにそのまま送り返すとの事なので、
とりあえずお客様に1か月ぎりぎり待っていただいたので、
その製品を見ていただいて
説明した方がいいんじゃないですか?と提案した。
お客さんにも口だけじゃ、信用性ないし、
うっかり忘れてたんじゃないの~?
とか思われてもいけないので、、、、

その後、クロネコヤマトから連絡が、、、

起きた事はしょうがない、、、単なる事故だから、、、しかし、その後の
クレーム係りのおばさんだかなんかが、実にトロイ、、、
商品代金の保障はしてもらいますよ。と言うと、あ~ハイ、、、と
それと共に一方のエンジの革は同じ時に染めた物でないと
絶対にない色、、、
こりゃ~探し回るのが大変だな~と思っていたし、
ブログにもお江戸に仕入れに行った時は載せているように
ちょくちょく行ってたら一日つぶれてしまうし、
僕のような1日12時間~14時間作ってなんぼ、、、
という人間には急きょ行かなければならないのは実に辛い、、、
その、色々な革屋さんにサンプルを送ったり、電話したり、
最後は、何件もの革屋さんを走りまわり探す、、、
まして、花屋の母の日が近づいていて、
バッグ製作にかかれる日にちは今日明日と明後日に、ほんの少々、、、
ま~、まいった、、、
そのため、その経費も保障してもらいたい、、と言うと、
え~~~、あ~~~、じゃ、わからないので
上司に聞いてから、、、との返事、
その後電話があり、じゃ~、旅費は請求してください、、、と、、、、
旅費???
と思ったが面倒くさいのでそのまま聞いていた。
その後、だいたいこの位の保障をしてほしい、と連絡すると
え~、それは、無理です。
本来旅費も出ないんですが、今回は特別に、、と、
全然とんでもない金額を言ったわけでもないのに、
電車の往復賃でも出せばいい位に思っているみたいだ。
だから、遊びに行くわけでもないのに、旅費、旅費言ってるのにもあきれたし、、、
これは、旅費ではないの。と言ってやった。
そして、浅草橋から、言問橋あたりの革屋さんを何件も覗くのに
電車で行ってたら、話にならないし、車以外ありえず、
革も持ち帰るし、、、
わかってない、、、だから上の人を出してくれ、と、、、
その後、上司から電話があって、僕の主張はこれだけだ、と伝えた、、、
その後どなるかわからないが、、、

先方のグリーンルームさんには
なんにもしないらしい。
そりゃ、3万も5万もは、払えないだろう、、、
それは、わかる、、、が、
バッグを買ってくださった方は、あちらのお客さん。
その方にわざわざ来ていただいて、醤油バッグを見てもらい、
あやまり、また、しばらく待っていただく、、、
ショップにも、お客様にも多大なご迷惑がかかっているのではないだろうか、、、

僕も花屋の方の贈り物等で、トラブルがあった時は
先方様に代替えなどの花などをお届けし、
許しを得てから、注文主に、
相手の方に、おわびしてまいりました、、、と、なるし、
言い方は悪いが、お金の問題じゃない、
倍とか、もっといいものにしてもいいから
相手が納得して、だまっちゃう位の物を持って行けと
言っている。
すると、また使ってくれる方も多いし、、、

まったくお役所仕事のようで、あきれる、、、

すると、、、である、、、

その後、またそのおばさんが、、、

電話してきて、正直もうトロイから話したくないな~と思っていたが

な、なんと、素人目に見て、バッグ大丈夫だから、見てくれと、、、
その、醤油がついて、べたべたしてて、
凄い匂いが付いているのよ。と言われたバッグを、、、

だから、うちから出荷したバッグを包む薄いキレの袋は醤油が付いているんですよね~
と言うと、付いてます。と、、、
それは、薄い和紙のような物なので、
その袋が濡れてるなら、バッグも濡れてますよね~。
と言うと、ハイ、そうですね。と、、、
本当に疲れる、、、

じゃ、何???先方に日にちがたったから、匂いも消えてきたし、
しみもわからなくなったから、大丈夫ですよ。って
先方にまた送れっていうの?うちにとってお客さんだよ。
そんなことできる???て言うと
あ~~~、ダメですかね~と、、、

あきれまくった、、、
それなら、あんたが先方さまに、
納得してもらった上で、お届けしてくれって感じだ、、、
不快を与えずに、、、、

だから、うちはネットでヤマトさんだけを使ってるが
こんな対応では、
次に何か起きたら、またこんななんでしょ?
それじゃ、これから怖くて使えないよって伝えました。

その後グリーンルームさんに電話して、
そう言ってきたけど、どんなでした???
って尋ねると、
そんな事言ってるの?
バッグ見ました???て言うので
いや、まだ見てないんですが、、、と言うと
完全にべたべたしちゃってたんですよ。
臭いも、たまり醤油みたいで、凄い臭いがついちゃてて、、、、と、
ふきまくって、大丈夫とか言ってるのかしら???と

それを僕がもう一度とぼけて先方に送っちゃうんですか????
それで僕、お客さん失わないんですか????
それをしちゃう僕って誠意ある???

クロネコヤマトさん大丈夫???

みなさんには、愚痴になってしまい、長々申し訳ないです。
花屋の連日のパニックが始まってしまうまでに、もう時間がなく慌てているのと
あまりにも対応の悪さにうんざりしてきているので、、、
ついつい頭にきてしまって、、、

みなさん、どう思います???
私としては、自分のしたことではないが、
先方のお客様に、何かしらの形で
御揃いのポーチとか何かを作って付けるとか、
何かお待たせしたお詫びをしようと思ってますが、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






スポンサーサイト



theme : バッグ
genre : ファッション・ブランド

パソコンが不調

どうも、パソコンが不調な時が多い
昨晩はみなさんを訪ね出してしばらくしたら、
コクっ、コクっ、と眠くなって頑張ってやってたけど、モウロウ、、、
こりゃ、だめだ、、、明日の朝だ。
と、即眠りにつき、
今朝、訪れた方を訪問しだしたら、遅い、、、
そして、開くページもあるが、、、
表示しました。になってるのに、真っ白になってしまうページも、、、、
そのページは何回やっても表示されない、、、
今までにも何度か同じ事があった、、、
これって、このパソコンが悪いのかな~。
それともFC2のせいかな~???
今日はもうすぐ花屋なので
また、今晩だ!!!


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

夏の花

とうとう夏の花が登場しだしました。
その代表格、、、
D1050642_20090428234659.jpg
初物です、、、

次はライラック、、、
D1050639_20090428235020.jpg


次はビバーナム
D1050641_20090428235106.jpg


次はニゲラ、、、
普通は、白やピンクやブルーなんですが
これは、グリーンマジックという
花びらのないグリーン一色のタイプです。
D1050644_20090428234803.jpg
とっても涼しげで大好きなんです、、、
軽井沢とか、八ヶ岳とか行くと
原っぱなんかにさいているんですよね、、、

次はカンパニュラ、、、
D1050645_20090428234959.jpg

そして、最後に昨日夕方から雨は降るし、
寒いはで、まいったんですが、
なんと久しぶりに見た
虹です、、、
D1050646_20090428235045.jpg
かなり長いこと出てましたよ。



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

レザークッション

誕生日と名前を入れた、
クッションです。
出産祝いから、お店のオープン記念等、、、
色々に対応していこうと思ってます。
D1050635_20090425223955.jpg



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : セレクトショップ
genre : ファッション・ブランド

オーダーのバッグ

お客様のオーダーでNO,2422を
特注色で御作りしました。
これから、活躍しそうな可愛い赤です。
中をアイボリーで、との事で、、、
D1050632_20090424115630.jpg
D1050633_20090424115647.jpg
D1050634_20090424115714.jpg
こんな感じに上がりました。


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : バッグ
genre : ファッション・ブランド

オーダーメイドの象の財布

お客様のオーダーで作った象革の財布です。
色は焦げ茶、、、
中は表革です。
当店のオリジナルより少しでも小さくしたいとの
リクエストにより
少し小さくする為に、
中側の左右のカード入れの後ろに本来は
2ケづつのポケットがあるのですが、
両側1ケづつにしてよいとの事で
変更になってます。

充分におしりのポケットに入るんですが、それでも
どうも小さい方がいいという意見も多いので、
オリジナルを、ポケットも減らして全体を
小さくしようかな~。悩んじゃうな。
多少は値段も下げれるし、、、

象革はこのような自然のしわが最大の魅力です。
革質はスエードのようで、ある程度のしなやかさがありながらも、
とっても丈夫です。
D1050672.jpg
中側は表革です。
D1050673.jpg
札入れ部は2層になっていますので
とても便利です。
D1050674.jpg
D1050675.jpg
こんな感じでした。

ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ


theme : セレブスタイル
genre : ファッション・ブランド

BAGはお休み

またまた、ネタは花です。
まず、エバーフレッシュ、、、
どんな花や、植物もそうですが、
新しいのが出てきた時は、値段が高いです。
これもサイズは身長位で、
数年前は18000円~20000円以上が当たり前でしたが、
今は当店で、8000円です。 
だいたい10000円どまりと考えていいでしょう。
それ以上の有名店もけっこうあるので
少し探せばもっと手頃で手に入りますよ。
D1050676.jpg

これはピンポン玉位のパインです。
よく見ますよね。
D1050677.jpg

これは、シレネです。
小さい花が大量に付いているんですが、
一個一個の花型がとってもかわいいです。
D1050680.jpg

これまた、かわいいんですよ。
クリーミーエデンというバラですが、
まるいバラで、淡いレモン色です。
D1050681.jpg

次はちょっと変わり目のトルコキキョウです。
なかなかきれいなんですよね。
D1050679.jpg
D1050678.jpg


最後にもうすぐ近づく恐怖の母の日、、、
スタッフみんなで、正直言っちゃって、憂鬱なんです。
年末の方が長い間忙しく凄いんですが
それよりも母の日は一年で一番大変なんです。
次の日の仕度や発送、配達準備で、
朝の4時~5時まで働く日が木、金、土曜日と3日間位あるんです。
そして、朝は7時位からスタート、、、
もう仕事してても、油断すると、よだれでも垂らしちゃいそうです。
ほとんどの花屋は戦々恐々だと思いますよ。
カーネンションが襲ってくる、、、
グリーンです、、、
D1050682.jpg
でした。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

茅ヶ崎はピーカンです。

久々に気持ちのいい天気です。
久々に荒れ放題のベランダを、さっぱりとさせました。
冬に荒れ果てた、芭蕉です、、、
D1050666.jpg
その芭蕉の足元の方、、、
D1050667.jpg
それをコザッパリと、、、
D1050671.jpg
水ガメも荒れ放題、、、
D1050669.jpg
それもだいぶすっきり、、、
D1050670.jpg

これで、元気よくとっとと伸びていただく、、、と、、、、

やっとさっぱりしました。



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ





theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

オリジナル財布

昨日着工していたお財布が
やっと完成しました。
当店では代表的な財布なので、
少しまとめて作りました。
ダークな色は在庫があるので
今回は明るい色に、、、
D1050664.jpg
D1050665.jpg
オリジナルで染め上げた革なんで、
なかなか綺麗です。
色が春爛漫かな、、、

ふ~、これでしばらくまとめて作らなくてもいいかな、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ





theme : 通販でお買い物
genre : ファッション・ブランド

今日の茅ヶ崎

今日の茅ヶ崎は昨日一昨日とは打って変わって
寒々しいです、、、
昨日一昨日はTシャツで過ごせたのに、、、、
空もどんより、、、
でも、こもって仕事する人間には
関係ないか、、、

昨日今日た以前から手をつけていて
途中で止まっていた財布をやっています。
D1050663.jpg
いやいや、いつ完成するやら、、、

注文いただいた赤のハンドバッグと
象の財布を明日は着工したいのだが、、、
どうなることやら、、、

よし、着工しよう!!



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

女性らしい革バッグ

こんな革もゲットして来ました。
アイボリーのプリーツ加工を施した
とても女性的で、エレガントな雰囲気の革です。

D1050647.jpg


都会的で、洗練された感じのバッグを作ると
値段も上がるでしょうけど、
かなりエレガントでゴージャスなバッグができると思うんですが、
僕のタイプだと、シンプルだし、
目指すは、ナチュラルや普段使いなので
間違っても、ゴージャスなスーツに合うバッグには
ならないと思うのですが、、、
ま、中には、あなたの普段と私の普段は違うのよ。
というレベルの方もちょろちょろいらっしゃると思いますが、、、

しかしその分、手頃に上がると思います。

追って、こちらでも製品をアップさせていただきますね。




革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : ファッション情報
genre : ファッション・ブランド

茅ヶ崎はピーカン

昨日と打って変って茅ヶ崎は朝からピーカンです。
昨日入荷した、鉢を、、、

手まりあじさいです。花の塊が肉まんのように大きくなく
小さくてかわいいです。
D1050659.jpg

次は山あじさいです。
自然ぽくて好きなんです。
山あじさいも色々ありますが
なかなか可愛いものが多いです。
D1050660.jpg

ところで、大岡越前は茅ヶ崎に眠っているのです。
そのため毎年
D1050661.jpg
こんな物が行われています。
今度の日曜日は駅の周辺が3時間くらい閉鎖されて
大名行列のような、色々なパレードが行われます。

ハイ、間違っても他所の町からわざわざ見に来る程のものでは
決してありません。
お間違えのないように、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ








theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

またまたBAGはお休み

前々回のブログで、花屋に出荷されてくる新種の花???
で、野菜売り場にも並び出して食される、けったいな花達、、、
の事を話しましたが、、、

これも、かなり前から花屋で売られていて、
最近テレビ等で、食されているシーンを見かけて
唖然としてしまいました。
これを知ってるかたも多いでしょう。
育てている方も多いでしょう。
それは、この多肉植物です。
この中の何種類かは、
食べることができるんだ。と、
食べられていました。
でもよくよく考えれば、
アロエなんかは、これですよね。
来年あたりは僕も普通に食べてるかも、、、


D1050654.jpg
D1050655.jpg

次は前回にアップしたアジサイの淡いピンク、、、
一輪一輪がとっても小さく
可憐でかわいいです、、、
それのアップと全体像、、、
D1050648.jpg
D1050649.jpg

次は切り花で入ってくるアジサイ、、、
とても大人っぽく、奥の深い色合いで
大人の女性に贈るには持ってこい、、、なんちゃって、、、
D1050656.jpg

次は、素晴らしい生産者がつくるラクスパー
千鳥草です。
この人の作る花は自然ぽい草っぽい物が多く
どれもかなりいい出来なんです。
これからしばらく続くラクスパーです。
D1050657.jpg
これも繊細で持ちもよく、なかなか可愛いんです。


最後に可愛いガーベラ、大輪で色が綺麗です。
D1050658.jpg
でした。 



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ








theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

最高の象革ゲット!!

2~3日前に
久々にお江戸に仕入れにいってまいりました。
人に紹介していただいて訪ねてみた革屋さんなんですが、
最高の収穫でした。

とにかく今回一番の目的は
いい象革を手に入れること

今まで行っていた爬虫類専門店も
一流店だったんですが、
象革とオーストリッチの専門輸入業者で、
以前の問屋よりもワンランク安く大量の為
いい革が選び放題!!!
製品にもその値段が繁栄できて
ずーっとお付き合いいただくつもり、、、、
そこの、おやじさん、、、
感じも実にいい人で、象に関しては
今まで以上に自信を持って、
安心供給ができそうです。

ですから、当店のWEBショップの象革財布も
幸いの事、オープンさせて間もないことと、
今までに注文してくださった人が
友達や知り合いだったので、
何かの形で穴埋めさせていただく、ということで
1割程ですが値下げできました。
そして、色も、黒、濃茶、グレーと
3色になりました。
わずか1割ですが、象は高額ですから、
大きいと思います。

その象革はというと、これです。
まず、グレー、
D1050644.jpg
次は黒
D1050645.jpg
その次は濃茶
D1050646.jpg
あいかわらず、写真がへたですいません。
濃茶が一番色がはっきり出てないですね。
なかなかいい、正統派の濃茶なんですが、、、

近々当店の一番人気の商品である3連のお財布も
象バージョンを復活できますし、
追って、ベルトやバッグも展開していこうかと思います。
是非とも、皆様よろしくお願いいたします。




革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : ハンドメイド&大きいサイズ
genre : ファッション・ブランド

野菜?花?

先日載せたブロッコリーのような新種、、、
何故?花屋にくるの???

D1050638.jpg

見た目は紫っぽいだけで
まるっきりブロッコリーですよね。
最近野菜としてみるより先に
花屋の市場に出てくるのがけっこう多いんですよ。
サニーレタスのような葉っぱで
芯が赤かったり、黄色かったり、紫だったり、、、
そのうちにスーパーに並び出して、、、

花市場に最初に出て来た時は
玉のまんま出てきたりは
しないですよ。
一枚一枚ばらして、いろんな色を混ぜて
下を輪ゴムでとめてあるんですよ。
下の方まで葉っぱがあって
茎がないから
なかなか使いにくいですよね

それからどんどんエスカレートして

4.jpg

以前にも載せましたが、、、

これもどんどんテレビなどで紹介されて
野菜としての地位を確保していってるような、、、
ま、花屋で時期によっては
ミニカボチャを使ったり、姫林檎を使ったり、、、

そう言えば、僕の好きな植物なんですが、
種類の多いギボシ、ご存じですか?
それなんかは、うるいと言う名で売られてますし、
ぜんまいなんかは硬くなって食べるものじゃなくなると
カチカチで花屋に出てくるし、
オクラもカチカチになると
花屋によく出てくるし、
鷹の爪なんかもよく来るし

しょせん花屋と八百屋は
兄弟や、いとこみたいなもんですね。

今度アレンジでアスパラやにんじんや
ヤマトイモでも使っちゃおうかな。



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : 今日のつぶやき。
genre : 日記

サイケな花

本日は花屋でして、一回前の仕入れで入ってきた花が
どんな花か?と思っていたら
本日開きまして、、、、それがなんとも、、、、

ぎょ!!!っと言う感じか、げっ!!!という感じか、、、

蕾は綺麗だったんですが、
新種と言うことで、
普段も似た蕾の物があるのでたいした違いはないのでは、、、
と思っていたのですが、、、
ところがどっこい

D1050641.jpg
アップにすると
D1050642.jpg
なんじゃこりゃ、、、
ぜ~~んぜんかわいくない
本日この花を命名しました。

その名は、、、蛾、、、
どぎつすぎ!!!

お口直しに、、、新種のあじさいを、、、
とっても自然ぽくって、繊細な、、、
D1050640.jpg

次は新種のラヴェンダーです。
これまたなかなかかわいかったです。
D1050639.jpg

そして最後にこれまた初物、、、
以前に載せた新種のブロッコリーみたいな物体の
違うバージョンで紫です。
D1050638.jpg

たぶんこれも近々八百屋さんに並ぶかも、、、 



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

財布作り

本日はしばらく前からず~~~っと途中で置き去りになっていた
財布を、久々に着工しました、、、が、
量があるので、完成まではまだまだです。
D1050633.jpg
貝殻の散りばめたやつと
モンステラの型押しの2パターンです。
D1050634.jpg
D1050635.jpg
最後の写真は
皆さんも普段使っている財布で
ところどころ折り曲がっている部分があるはずです。
そのような部分は機械で薄く漉き取って折り曲げてあります。
そうしないと、きれいに折れないし、
ボテボテになってしまいますから、、、
その薄い部分が周りの少し白っぽい部分です。
D1050636.jpg
この量でいつ仕上がるのやら、、、です。




革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : 財布
genre : ファッション・ブランド

富士山

久々に富士山の方へドライブに、、、
しかし相変わらず携帯の写真、、、
いまいちよくわからないですね。
先方に富士山が、、、
D1050625.jpg
もっと近くに行って
天気も良くなってきたら
かなりくっきり
D1050629.jpg

そして、富士サファリパークへ、、、
撮り忘れてばっかりで、
わずかに撮った二枚を、、、
D1050630.jpg
プレーリードッグ、、、
なかなかひょうきんな奴ですね~
うろうろしてるところに、
御飯が来たら、、、
座って食事を始めました。
手前にある物、、、
フンじゃないですよ。
エサです、、、エサ、、、
それを持ちながら座ってカリカリ、、、
そして又、なくなると、拾ってカリカリ、、、

もう一枚は、、、
岩のよう、、、、
D1050632.jpg
カバが二匹です、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ







theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード