fc2ブログ

この場をお借りしてお尋ねしたいのですが、、、

パソコンに詳しい方にお尋ねしたいのですが、、、

メチャクチャ久しぶりの更新になってしまい
日々覗いて下さっている方々に申し訳なく思っております。
訪れてくださってありがとうございます。

毎日狭い仕事場で作業しており
仕事中は常に棚にノートパソコンはしまっており
使わなくてはいけない場面だけ引っ張りだす状況なのです。

そんな状態ですのでブログをスマホでやりたいと考えていて
チャレンジしたりしているのですが
とにかくパソコン系に疎い私。。。。

アイフォンでやって見ても写真は小さくしか出てくれません。。。

アイフォンでやると大きく写真を出すのは無理なのでしょうか??
また、その方法でもかなり厄介な手法になってしまうなら
それも又問題なのですが、、、、

詳し方がいらして、教えて下さるのが専門用語を含み
難しいものでしたら私は理解できないでしょうけど
パソコン教室の先生に見てもらって教えて頂く事も可能かな、、、
とか、色々悩んでおります。

もし詳し方いらしたら教えて頂けませんでしょうか???

よろしくお願い致します。

スポンサーサイト



たまには変わった話を、、、

時々湘南のBARで音をかけたりしています。

いつもいつも商品ばかり載せているので
たまには違う話を、、、、

僕は70~80年代のPOPS全般が好きで
それを必要としてくれている店からのリクエストで
行く時はその日の気分で約150~200枚のCDを持って行き
DJをやったりもしています。

最近やって欲しいといてくれる店がチョロチョロ増えてきて
ま、必要としてくれるのは嬉しい事、、、と思い
やっているのですが、もうちょっと回数を増やして、、、
と言うリクエストにはゴメンナサイをしています。

なぜなら8時~2時位までやるのが多いのですが
とにかく自分も楽しく、、飲む!飲む!飲む!、、、、
ですから次の日の二日酔いが酷い、、、、
と言うばか丸出し状態になってしまします。
楽しきゃワイン1本程度じゃ終わりません。。。。
酷きゃ2本以上???行っちゃうかも、、、、
所々他のもちょっと飲んだり、、、も、しちゃいますし、、、、
あ~~~少し考えなきゃ、、、、

てな感じで、ほんの一例ですが
こんなもんを6時間位かけまくちゃいます。。。。
あ、最近は面倒なのでレコードじゃなくCDです。
酔っ払いでも頭出しが簡単ですから、、、、

とにかく僕の崇拝するミュージシャンは
スティビーもそうですが
最高はスティーリーダン!!!!!
ドナルドフェイゲンじゃないです、、、スティーリーダン!!!!!!
RIMG1017.jpg

RIMG1024.jpg

RIMG1023.jpg

RIMG1022.jpg

RIMG1025.jpg

RIMG1026.jpg

RIMG1027.jpg
RIMG1028.jpg
RIMG1029.jpg
RIMG1031.jpg
RIMG1030.jpg
RIMG1032.jpg
RIMG1033.jpg
最近春の気配が出てきたから徐々に海や夏系の音が少し増えるかな、、、
あっ、、、基本とにかく楽でスローでメローで
軟弱な奴が大好きです!!!
ヤシの木陰のハンモックで、この手の音聞きながら
TAKE IT EASY!!!
が、最高の至福の時です!!!



ご来訪下さったついでに、
是非ともPARTYMIX WEB SHOP
覗いていってくださいませ。他のタイプも多数御座います。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ

theme : 楽器・音楽をエンジョイ♪
genre : 趣味・実用

BREAD&BUTTER&宮手 健雄

遅ればせながら、母の日の打ち上げをやることに、、、、
スタッフ友人入り乱れてのパーティーに、、、、
そして昔からの友人がアコースティックでライブをやってくれることに、、、
湘南ではしょっちゅうライブを見る機会がある有名な二人、、、
BREAD&BUTTERの弟の二弓ちゃんと宮手君です。
一時間半位やってくれました。
CIMG1897.jpg

CIMG1895.jpg

CIMG1900.jpg

最後はかなり盛り上がり最高な夜が過ごせました。
本人達もこの顔でわかるように楽しんじゃってました。
だからライブってたまらないですね~~~
CIMG1904.jpg
二弓ちゃん、宮手君、ごっつあんです。


ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。他のタイプも多数御座います。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ

theme : 音楽のある生活
genre : 音楽

謹賀新年2010

夜になってしまいましたが、
皆様あけましておめでとうございます
昨年1年本当に御世話になりました。

毎日たくさんの方に訪れていただき、
ランキング等も応援していただき、
ランキングも想像以上に好成績で
自分自身でも驚いております。
更新もいいかげんで、この様につたないブログへの応援
本当に感謝しております。

今年もよろしくお願い致します。

本日は花屋でした。
今日は寒かったですね~。

そして、朝一番、
このような和太鼓パフォーマンスが行われました。
なかなかの迫力で、
これはこれで、楽しかったです。
にっぽんの正月を感じちゃいました。


D1050915_20100101214803.jpg

D1050917_20100101215224.jpg


ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ

theme : 年末年始、お正月
genre : ライフ

メリークリスマス

皆様楽しいクリスマスをお過ごしですか?

花屋にとっては少しだけ忙しい、、、かな、、、
東京はクリスマスなんて言うと忙しいでしょうけど、
当店の場合は、暮れの方が
比べ物にならないくらい忙しいんですよ、、、

あ~~~、嫌だ、、、、

こっ、こっ、こわい、、、、

てな、わけで、
暮れは皆さんの所へのご訪問が滞ったり、
コメントへの御返事が遅れたり、、、
等の失礼が出てしまうと思いますが
御勘弁ください、、、

正月も元旦は店に出るので、
2日からはボロボロの体で、のんびりチビチビ、、、てな感じです。

ただ、記事は最近作った製品などが
少し撮りだめしてあるので、
多少は更新したいと思ってますが、、、、

それではみなさん
MERRY CHRISTMAS!

D1050906_20091224171050.jpg



ご来訪下さったついでに、
是非とも左のリンクにあるPARTYMIX WEB SHOPを
覗いていってくださいませ。

革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。


日々更新の励みになっていますので来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ

theme : 今日の出来事。
genre : 日記

うるさかった~~~

皆さん選挙うるさかったですね~。
昨日今日花屋だったんですね、、、
その前で熱く熱く陶酔しながらわめくんですよ~
うるさい

昨日は自民、、、
河野太郎氏に山本一太氏の応援、、、
おばさま方、演説後に記念撮影に必死、、、

本日民主、かつまた氏に蓮方の応援、、、

両方とも、その時間だけ
ビックリする位人だかり、、、
終わると、閑古鳥、、、、に、、、近い、、、

で、どちらが多いか、、、、

当然今までなら、自民でないと
自民のプライドに差し支えるんだろう、、、

しかし、今回は、、、、
多少、、、民主???かな???
でも、ま、似たり寄ったりかな、、、、、、

だが、しかし、
民主のスローガンは凄かったぞ、、、、

え~っと、なんだっけな、、、、

あっ、、、、しょうがないから民主党、、、

 間違えた、、、

え~、、、他にないから、民主党、、、、

 また、間違えた、、、失礼だよね、、、、、、、

う~~~、あっ、思い出した、、、

消去法では、民主党 

ま、どちらにしても、
1~2年後に
よかったよかった、
この党にして本当に良かった、、、、

と、ほとんどの国民が感じているなんて
まずあり得ないと思うのであるが、、、

あ~~あ、
我が生活どうなるのやら、、、

すいませんね~
先生様だよりの生活で、、、、
凡人は辛いです、、、

きっと明日の夜は大騒ぎでしょうね、、、

きっとあの暗いおじさんが
色々と述べているんでしょうね、、、

そう言えば
家庭画報とかで
お宅拝見なんぞしちゃったけど
おじさん、軽井沢に
素晴らしく、とんでもないレベルの家にお住まいで、、、、
カッコ良かったな~~~

あの位の方なら、
数十億円の損失も
ちぇ、、、で済むのかな???

お~~~、豪快  

あ~~~、来年あたり
軽井沢の庭の草むしりにでも雇ってもらおうかな、、、


てなこと言いながらも、しっかり自分の宣伝も、、、
革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ








theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

伊豆赤沢

久しぶりに伊豆高原のちょっと先まで行ってきました。
ビックリする位変わってる所がありました。
DHCが繰り広げているスパやらプールやら温泉施設です。
とっても綺麗で風格のある建物で
出来てあまり年月がたってないのもあり
とっても綺麗で
なかなかゴキゲンな施設でした。

これはほんのわずかな写真で、
デジカメも持って行ったので、
あ、デジカメで撮った方が全然綺麗だな、、、
と思い、それから撮ったデジカメの写真は8MEGAで
そちらの方は大きすぎるのか
ブログにアップできませんでした、、、
とにかくパソコンに詳しくないので、、、

画質を落としたものは、なんなくアップできるんですよね、、、
みなさんの花火やら、花、景色を凄い綺麗に撮ってアップしてるの
どうやってるんだろ~、、、
もし、ひまのある方教えてください、、、
あんまり難しいとダメです、、、

てなわけで、写真はその施設のほんの一部のみで、、、
あしからず、、、

D1050868.jpg

D1050870.jpg

D1050869.jpg

黒、ベージュ、白の波ラインの部分は
砂利で絵が描かれておりました、、、
キ・レ・イ・
D1050867.jpg


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

散骨、、、そしてパーティー

茅ヶ崎のビーチにて夕方6時位から、
友人の散骨&パーティーをやりました。


このテントの下は料理が終了近くまで
ガンガン並びます。
その横はバーカウンターです。
D1050836.jpg

まだまだ人は少ないですが、
今回は先日亡くなった友人の散骨も兼ねたパーティーの為
おそらくいつも以上の人が来るのではないか、、、、
との予測ですが、、、、
D1050837.jpg

D1050838.jpg

本格的に発電機も2発、、、これはキッチン用です。
それ以外に音楽のブースにも、ばっちりの発電機が、、、
D1050840.jpg

D1050841.jpg

音のマシーンがずらり、、、
もう少ししたらガンガンにやりだします。
D1050842.jpg

D1050843.jpg

スピーカーも何発もあります。
D1050844.jpg

DJブースから鎌倉方面を見ると、、、
まだまだ人が少ないですが、
おそらくこの10倍位にはなりますね、、、
D1050845.jpg

もう少ししたら、散骨です、、、
夕焼けが始まりました。
D1050847.jpg

D1050848.jpg


ビーチにテントがあり、ライトがついているのが
お分かりいただけますでしょうか、、、
ロミロミ(ハワイ式マッサージ)のブースがあります。

その海側に人が集まっていますが、
数名がサーフボードに乗って散骨の為に
海に出て行きました。
それに合わせて、ビーチで手をつないで
サークルを作ろうと
一部の人間がビーチに降りて行きました。
D1050849_20090809123553.jpg


数名が板に乗って沖の方に浮いているのですが、
携帯の写真なんで何にも見えないですね、、、
D1050850.jpg


海から合図がありました。
散骨をしたようです。
ビーチの人間もデッキの上の人間もみんな手を振り、
そして、黙とう、、、、、、、

D1050851.jpg


それに応えているのか、
どんどん夕日がきれいになっていきます。
生前は、こんなにオシャレな返答をする奴ではなかったのですが、
ずいぶん洒落た返事をするようになったな、、、
と、仲間と話していました、、、

天国で、諸先輩方に粋な返事の仕方を教わったんだろう、、、、と、、、
D1050852.jpg

D1050853.jpg

D1050855.jpg

久々に最高の夕焼けでした、、、

YUNZU  SEE YOU SOON????  BYE、、、



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。



日々更新の励みになっていますので
来ていただいたついでに、
是非とも、是非とも、
ポチポチお願いいたします
  
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

トロピカル

数日前に夏先取りの
またまたフラのステージが行われました。
毎回違うフラのチームなんですが、
今回は、うちの店をよく使ってくださる
ティアレというグループでした。

凄いきれいでしたよ。
D1050810.jpg

D1050811.jpg

D1050812.jpg

D1050813.jpg

D1050814.jpg

D1050815.jpg


革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ






theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用

茅ヶ崎から夕焼け

ちょい前の画像ですが、
茅ヶ崎の駅の辺から、
丹沢、大山連峰方面に見事な夕焼けが、、、

D1050795.jpg

D1050796.jpg

D1050797.jpg

綺麗な朝焼け、夕焼けって
いいですね、、、

へたな映画やビデオより
感動するかも、、、

こうゆうのに当たるとお得な気分です。
こんな綺麗な夕焼けがしょっちゅう出てると
ハワイ行く必要ないですね、、、

んな、わけないか、、、

でも、本日の茅ヶ崎は思いっきりどんよりの雨、、、、
梅雨丸出しです。 ムシムシです。
茅ヶ崎は今日からしばらく梅雨本番などと言ってました



革の風合いをご覧になりたい方はサンプルをお送りいたします。
詳しくはトップページのLEATHERをご覧ください。

もしオーダーが成立しなくてもまったく構いませんので、
興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。


にほんぶろぐ村 ・FC2ブログランキングに参加しています!!!
是非是非こちらも応援ポチっとよろしくお願いします。
     ↓          ↓         ↓          ↓
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ








theme : 朝日・夕日の写真
genre : 写真

プロフィール

革職人

Author:革職人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

BINTANG
QRコード
QRコード